オーシャンズ・セブン

Pocket

オーシャンズ・セブン

オーシャンズ・セブンとはアメリカに本部をおく団体「世界オープン・ウォーター・スイミング協会」が知名度や遠泳による横断の難易度の高さから選定した7つの海峡。

7海峡

海峡の制覇は遠泳や「OWS(オープン・ウォーター・スイミング)」と呼ばれる水泳競技の愛好者にとっての目標となっている。2012年にスティーブン・レッドモンド(アイルランド籍)が初めて成功した。

カイウイ海峡(アメリカ)

・41.8km

カタリナ海峡(アメリカ)

・33.7km

ドーバー海峡(イギリス、フランス)

・34km

津軽海峡(日本)

・30km
・2016年、相模原市の女子高生(18)が8時間31分で横断に成功し、最年少記録を達成した。
・2016年、富永俊夫さん(73)が10時間をかけて渡り切り最高齢記録となり話題になった。

クック海峡(ニュージーランド)

・23km

ノース海峡(イギリス)

・22km

ジブラルタル海峡(スペイン-モロッコ)

・14.4km

Pocket

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。